こんにちは。VIKING the MAINTENANCE(バイキング・ザ・メンテナンス)は西新宿をベースに展開するロードバイクのメンテナンス、カスタマイズ専門店です。
今回はスペシャライズドのターマックSL7を購入後、すぐにVIKINGへガラスコーティングのご依頼をいただきました。コーティングコースは「ダブルコーティング」!新車でこれからいろんな思い出が刻まれていくターマックですから、大切に使い続けていただくためにもダブルコーティングをおすすめしました。
今回施工させていただいたガラスコーティングの料金、施工期間の詳細はこちら。
| こんにちは。VIKING the MAINTENANCE(バイキング・ザ・メンテナンス)は西新宿を拠点に展開するロードバイクのメンテナンス、カスタマイズ専門店です。ロードバイクのオーバーホールをご依頼いただき際に一緒におすすめしているのがフレーム・フォークのガラスコーティングです。ガラスコーティングのメリットとはガラスコーティングを行うメリットとして以下が挙げられます。・ガラスに覆われたような独特の艶感が手に入る・汚れも付きにくく、汚れが付着してもほとんどの場合水洗いで落とすことが可能・塗装面の3倍に硬化し、小傷の... ロードバイクのガラスコーティングは新車やオーバーホール・フルメンテナンスの時... - バイキング・ザ・メンテナンス |
| こんにちは。VIKING the MAINTENANCE(バイキング・ザ・メンテナンス)は西新宿を拠点に展開するロードバイクのメンテナンス、カスタマイズ専門店です。 VIKING創業以来の人気サービスであるプレミアムガラスコーティング。今回はCANYON(キャニオン)のアルティメットCF SLフレームセットに施工させていただきました。フレームは新品ではなく購入後1年半ほど使用されたものでオーバーホールも同時受注しました。ガラスコーティングを行うメリットとして以下が挙げられます。・ガラスに覆われたような独特の艶感が手に入る・汚れも付... VIKING創業以来の人気サービス プレミアムガラスコーティングをキャニオン アルテ... - バイキング・ザ・メンテナンス |

